研究分野ごとの
修得推奨授業
本学科では、英語や数学などの学科間での共通科目に加え、学科独自の専門教育科目を学びます。
専門教育科目は、「基礎科目」「専門科目」「先端科目」の三階層に分類されており、
専門科目は11の研究フィールドとリンクしています。
-
基礎科目必修
当学科における共通知識として習得すべき科目の集合です。全員が履修します。
-
専門科目選択
電気・電子・情報・生命といった広範な学問領域において、各々の核となる専門知識への導入科目です。本学科では、11の研究フィールドにおいて重要な基礎知識を身に付けるために必要な科目を、ロードマップとして学生に提供しています。
-
先端科目選択
専門に特化した科目の集合です。皆さんは個々の興味、研究テーマに基づいて自由にこれらの科目を選択し、基礎科目・専門科目をベースとした、より進んだ専門知識を習得します。
推奨学年 | 学期 | 科 目 | エネルギーシステム | エネルギーインフォマティクス | エネルギーマテリアルズ | 物質科学 | デバイス工学 | 通信工学 | 制御工学 | 情報科学 | 情報生命 | 生命動態 | 普遍性と多様性の生物学 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 秋 | 電磁気学B | ★ | ||||||||||
2 | 春 | 数値解析 | ★ | ||||||||||
2 | 春 | 物性基礎論 | ★ | ||||||||||
2 | 春 | 基礎統計熱力学 | ★ | ||||||||||
2 | 春 | エネルギー変換 | ★ | ||||||||||
2 | 秋 | プラズマエレク トロニクス |
★ | ||||||||||
2 | 秋 | 半導体の物理 | ★ | ||||||||||
3 | 春 | 電子デバイス | ★ | ||||||||||
3 | 春 | 電気エネルギー 材料 |
★ | ||||||||||
3 | 春 | 物質の電子論 | ★ |